お問い合わせはこちら
080−6446−1441
(折り返し連絡させて頂く場合があります)
|
ハローワーク職員に「結局本当の「年収の壁」って何?」等の研修を行いました。
休日の土曜日に、3時間を超える研修でしたが、参加者同士がワークでパート女性が
働く時間・日数で比較、手取りの計算を熱心に行い、キャリアの観点も含め検討しま
した。
扶養される人(被扶養者)の収入が一定以上になると、扶養者の住民税・所得税の控
除がなくなったり、被扶養者だった本人の社会保険料の納付義務が生じたりします。
税法上の扶養と社会保険上の扶養では考え方が違います。働くパート女性にとって扶
養になる・ならないは大きな問題です。
「年収の壁」問題をサポートしていく良い機会になったら幸いです。