お問い合わせはこちら
080−6446−1441
(折り返し連絡させて頂く場合があります)

トップ
事務所案内
サービス案内
人事労務基礎講座
旬の特集
今月のお仕事
用語集
お問合せ
お知らせ
作成日:2025/03/01
3月のご挨拶

寒かった2月ですがようやく3月となります。まだこれから暖かかったり寒の戻りがあったりと天候は不安定
みたいです。皆さま、体調管理には十分ご注意ください。

 日本の将来を担う子どもたちの数が年々減少していることをご存知でしょうか。2024年には72988人の
出生数が記録され、翌年には
72万人を下回ることが予想されています。これは、当初の予測よりも15
年早
く進行している現象です。鹿児島県内は前年違1013人減の9499人となり初めて1万人を切り過去最少
を更新。
少子化赤ちゃん

  この急速な出生数の減少は、我々の社会全体に深刻な影響を及ぼすことが懸念されています。人口減少
は労働力の不足を招き、経済成長の停滞や社会保障制度の維持困難といった問題を引き起こす可能性
があります。鹿児島県は人口減で働き手が少なくなれば企業や自治体はサービスを維持できなくなる恐れ
があり、医療や介護と言った分野に影響が出てくると思います

  一方で、政府は高校の無償化を導入することで、教育の負担を軽減し、より多くの子どもたちが学ぶ機会
を得られるように努めています。これは家庭の経済的な負担を軽減し、子育てをしやすい環境を整える一
助となるでしょう。

  我々一人ひとりがこの問題に対して何ができるのかを考え、行動を起こすことが必要です。例えば、働き
やすい環境の整備、子育て支援の充実、育児と仕事の両立がしやすい社会の構築など、多方面での取り
組みが求められています。

  これからの世代が安心して子どもを育てられる社会を実現するために、皆様と共に考え、行動していきた
いと考えています。どうぞよろしくお願い申し上げます。

  天候が不安定な時期です、寒さに負けず皆さまにとって素敵な3月(お花見で出来る)になりますように。
当社は引き続き、生産性の向上や安心して働ける環境づくりに努めてまいります。皆さまのご支援を心よ
りお願い申し上げます。